忍者ブログ

[PR]

2025年04月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勉強したことちゃんとまとめられない

2011年10月23日
行って来ました
クリエイティブカンファレンスin文京学院大学

展覧会もいいけどやっぱり実用的なことも学ばなきゃいけないので

今でさえ先人達に追いついてないので


講演ではこれからの制作やコンテンツ自体がどうあるべきかなどをご教授いただきました。

オンラインゲームだとこれからクラウドゲームの開発が進んでいくんじゃないか、みたいな?

クラウドゲームについて簡単に説明するとどの端末でも同じゲームを気軽にできるものだそうです。

廃人を増やすんですね
わかります


最も為になったのはコンポジットの基礎をご教授して頂いたものかな

ただ"Linear"がどうも理解しきれない
うまくかみ砕けないといいますか

"Linear Work Flow"
"Linear Color Space"

なんとなくイメージできるけどちゃんと理解できていない気がする

誰か教えてー


で、写真は最後の懇親会の様子
結構豪華で寿司に始まり中華もイタリアンも御座れな状態でしかもタダ!無料!!
お酒も呑める\(゜∀゜)/

でも昼からみんな真剣に講義を受けてお腹がぐーぐーなのか30分でぺろり

友達が主催側で参加してたけど全然食べられなかったって
かぁいそーに

私も明日はまたいつも通り仕事なので
お酒もそこそこに退散させていただきました


休日がつぶれるけどやっぱり身になることが多いので
これからも機会があれば参加して行こうと思いました!まる!



PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: